私が部屋にいると、窓から知らない猫が入ってきました。その猫はぐるぐると喉を鳴らして、私の足元にすり寄って甘えてきます。手を伸ばして撫でてあげると、嬉しそうです。猫はすっかり私に懐いているようで、指を甘噛みしたり、ザラザラした舌で舐めたりします。私は「どうしよう。こんなになついてるんだから、餌をあげたほうがいいのかな。でも、マンションに住み着いてしまうのもちょっと困るな」と考えていました。
猫の象徴的な意味
さて、この夢をどう解釈したらいいでしょうか?もちろん、夢の意味は、「こういう夢を見たら◯◯を表す」といったような「正解」がある訳ではありません。
でも、猫のイメージが持っている一般的な意味や、猫の象徴性を知っておくと、夢の意味が明らかになりやすいでしょう。
猫のイメージや象徴は、次のようなものです。
- 直感的
- 感受性が強い
- 気まぐれ
- 可愛い
- 女性的
- 言うことを聞かない
- 嫉妬深い
- 神秘的
この夢に登場した猫も、気まぐれで部屋に入ってきたのかもしれません。「女性的」なイメージを持った動物ですので、夢見手の性別によっても解釈は変わってくるでしょう。
男性の夢なのだとしたら、見知らぬ猫が甘えてくる夢は、女性との関係を表しているかもしれませんね。
あるいは、その人の中の女性的な側面が表れてきたという可能性も考えられます。
女性がこの夢を見たのだったら、また違った意味合いがありそうです。女友達との関係なのか、それとも自分の中の見知らぬパートが表現されたのでしょうか。
なつかれる夢
動物や子供になつかれる夢は、一般的には、人間関係がうまくいくことを暗示しているようです。
恋愛運が向上する、と説明している本もありました。
また、好かれる、なつかれるということは、あなた自身が「好かれたい」「仲良くしたい」と望んでいるということの反映でもあります。
さみしい気持ちや、もっと注目されたい、愛されたいといった願望が表現されていることもあります。
甘噛みの意味
甘噛みとは、愛情表現として軽く噛むこと、優しくはむはむすることですね。
夢ではなくて現実の犬や猫が甘嚙みしてくるのは、例えば「遊ぼうよ」というメッセージだったり、好奇心や何かの要求だったりします。
じゃれて遊んでいる、といった感じの噛み方でしたら、愛情表現の一種なのでしょうね。
あるいは、何か不安があって、それを伝えたくて甘えているということもあるかもしれません。
夢の物語を詳しく思い出す
夢を占う、あるいは夢の意味を知るためには、何が起こって、そしてどうなったかという夢のストーリーを詳しく思い出す必要があります。
ノートなどに書き出してもいいですし、誰かに話をすることで物語がはっきりすることもあります。
ポイントとしては、「現在形で」「今、ここでまさに夢を再体験しているかのように」語ったり、書いたりするということです。
夢の連想を膨らませる16の質問
夢を解釈できるのは、本来、夢見手その人だけです。「夢の意味を明らかにしたい」
こう思って、夢辞典をひもといたり、象徴について調べるのですが、それはあくまで夢の連想をふくらませるためのふくらし粉のようなものです。
夢分析において一瞬たりとも忘れてならないことは、不確かなこと以外は確かなことなど何もない、あてにならない地面をわれわれは動いている、ということである。それほど逆説的でなくとも、夢を解釈する人に次のように呼びかけたい気分である。「分かろうとさえしなければ、何をしてもよい」無意識や深層心理を探求したことで知られるユングは、夢分析についてこう書いています。
頭で「分かる」のではなくて、からだ全体を使って夢を「感じる」「体験する」のが大切だと言ったのは、ジェンドリンという哲学者・心理学者でした。
ジェンドリンは『夢とフォーカシング』という本で、夢をみた人が自分のからだに夢の意味を聞くための、16の質問を提案しています。
自分で解釈したい夢を思い浮かべて、次の質問を、あなた自身に問いかけてみてください。
書きかけの文章の続きを考えて、ひとつの文として完成させてみましょう(これは「文章完成法」という心理テストです)。
あなたの「猫の夢」も、質問に答えていくことで、意味が明らかになってくるでしょう。
1.何が心に浮かんできますか?
夢について連想することは、2.どんな感じがしますか
夢のなかで私が感じたのは、その夢の印象は、
生活のなかでその感じに近いのは、
3.きのうのことは
(昨日の夢)きのうしたことは、(以前に見た夢)夢をみたころに起こった出来事は、
4.場所は
夢に出てきた場所から思い出すのは、夢の場所のふんい気が似ているのは、
5.夢のあらすじは、
夢のあらすじをひと言でいうと、生活のなかでこのストーリーに似ているのは、
6.登場人物は
夢に出てくる登場人物(や動物その他)から思い出すのは、その人物を思い浮かべたときのからだの感じは、
7.それはあなたの中のどの部分ですか
登場人物のような性格や気持ちが、私の心のなかのある部分だとしたら、8.その人(猫)になってみると
少し目をとじてイメージのなかで、夢の登場人物(あるいは物や動物)になってみましょう。そして、次の文章を完成させてみてください。わたしの気持ちは、
わたしが言いたいこと、したいことは、
いかがでしょう?
夢の連想がふくらんできましたか? 何か気づくことや、分かったことがあるかもしれません。
では、夢を自分で解釈するための16の質問の後半8つにも取り組んでみてください。
その後で、【夢診断】連想を使った心理テストで深層心理を分析する(ウォッチワード法)をしてみましょう。
0 件のコメント :
コメントを投稿